主な診療内容
Treatments
-
再検査・精密検査
血液検査、尿検査の他、必要に応じて骨髄検査や画像検査(超音波、単純X線)も行うことができます。
-
薬物療法
内服薬や注射薬による治療を行うことができます。
化学療法について
抗がん剤や免疫グロブリン製剤等の特殊な点滴を行うことも可能です。当院で実施している化学療法の内容を紹介しております。
当院が発行する治療サマリーやおくすり手帳に記載しているQRコードからも閲覧可能です。 -
輸血・しゃ血
薬物療法で治療が困難な貧血や血小板減少症に対しては適宜輸血療法を実施します。
また真性多血症等に対するしゃ血療法も実施可能です。 -
ワクチン接種(紹介患者のみ)
造血幹細胞移植や抗がん剤・免疫抑制剤等により免疫が低下している方を対象に、ガイドラインに従ったワクチン接種を実施しています。
-
セカンドオピニオン・相談外来
セカンドオピニオンとは、現在すでに他の医療機関から提示された検査や治療の方針について、納得のいく選択を行うために別の医師の意見を求めることです。料金は30分で¥11,000です。